静かな湖畔の森の影から…朝霧に揺らぐ陰影 群馬県のメロディロード

静かな湖畔の森の影から…朝霧に揺らぐ陰影[群馬県]メロディロード

風景写真のブログ[空と海…繋がる世界]へようこそ!

静かな湖畔の森の影から…
またしても「お蔵写真」からのご紹介。

お蔵写真というか…忘れていたんでしょうか?

この時期ブログにアップするべき写真を消失してしまった事件がありまして…何をアップしたか、まだアップしていないのか?

完全に解らなくなった事があり、その中のシリーズではないか?と思います。

タイトルが「静かな湖畔の森の影から…」とありますがここには湖はありません。
かなり遠くにはありますが…なぜでしょう?

ご注意!

朝霧に揺らぐ陰影

静かな湖畔の森の影から…朝霧に揺らぐ陰影[群馬県]メロディロード

静かな湖畔の森の影から…朝霧に揺らぐ陰影[群馬県]メロディロード

静かな湖畔の森の影から…朝霧に揺らぐ陰影[群馬県]メロディロード

静かな湖畔の森の影から…朝霧に揺らぐ陰影[群馬県]メロディロード

群馬県で朝日を撮影してからの帰り道。
朝霧の雰囲気が良かったので、車を停めてしばらく撮影してみました。
朝日の光を受けて、木々の影が良い雰囲気でした。

青空も広がり、良い一日になりそうな予感ですが徹夜で撮影していたので、泣く泣く帰路に付くと行った感じでした。

スポンサー広告

群馬県のメロディロード

静かな湖畔の森の影から…
この撮影地は、群馬県榛名湖に向かう県道33号線。

メロディロード「静かな湖畔の森の影から…」その真横の景色です。

[薄明の榛名富士]でもご紹介していますが群馬県にはメロディロード(メロディライン)が
数多く存在します。

メロディロードは群馬県が最も多いのですが残念な事にその一カ所が廃止されました。

軽井沢の国道146号線-「おお牧場はみどり」です。騒音による苦情が多かった事で2013年に廃止。

車が通行する事によってメロディが流れるメロディロードは車内だけでなく車外でも聴く事ができます。

交通量が多いとひっきりなしにメロディが流れます。
確かにある意味「騒音」でもありますね。

メロディロードは、スピードオーバーや居眠り運転の抑止にもなりますがこのような騒音の問題にもなる訳です。

メロディロードは、全国に数カ所あります。
改めてここでも記述しておきますので、機会があったら通行してみてくださいね。

群馬県にあるメロディロード
群馬県多野郡上野村楢原 国道299号線「うれしいひなまつり」
群馬県みどり市 国道122号 「うさぎと亀」
群馬県桐生市 国道353号線「チューリップ」
群馬県多野郡神流町 国道462号 「こいのぼり」
群馬県吾妻郡草津町 国道292号「正調草津節」
群馬県吾妻郡中之条町 国道353号「いつも何度でも」
群馬県利根郡片品村 国道401号「夏の思い出」
群馬県利根郡みなかみ町 国道291号「四季の歌」
群馬県吾妻郡嬬恋村 群馬県道94号「雪山讃歌」
群馬県吾妻郡高山村 群馬県道36号「星に願いを」
群馬県高崎市 群馬県道33号「静かな湖畔」

全国にあるメロディロード
北海道標津町 川北北七線道路 「知床旅情」
新潟県魚沼市 国道352号「夏の思い出」
福島県大沼郡金山町 国道252号「カントリーロード」
長野県茅野市 県道40号線 「スカボロー・フェア」
山梨県南都留郡富士河口湖町 国道139号「富士の山」
静岡県裾野市 芦ノ湖スカイライン「富士の山」
愛知県豊田市 国道257号「どんぐりころころ」
滋賀県大津市 琵琶湖大橋 国道477号「琵琶湖就航の歌」
和歌山県海草郡紀美野町 国道370号見上げてごらん夜の星を」
鳥取県境港市 鳥取県道47号「ゲゲゲの鬼太郎」
広島県世羅郡世羅町 町道「森のくまさん」
広島県世羅郡世羅町 町道「さんぽ」
広島県安芸高田市 県道6号線「神楽ばやし」
愛媛県伊方町 国道197号「みかんの花咲く丘」
大分県竹田市 国道57号「花」
大分県竹田市 国道502号「荒城の月」
沖縄県名護市 国道331号「二見情話」

箱根 芦ノ湖スカイラインに「エヴァンゲリオン メロディペーブ」が新設「残酷な天使のテーゼ」がメロディロードとして2015年4月21日開通。

メロディが流れる「メロディロード」はメロディラインと呼んだりしていますが特許や技術によっても違いがあるかもしれません。

総称としては「メロディロード」ですが場所によっては呼び方が異なる場合があります。

沖縄県で初登場したメロディラインは、世界初の左右のタイヤが別々の音楽を奏でる技術、しゃべる道路の音階と音量を変化させる技術、初の左右のタイヤが別々の音楽を奏でる技術を利用しています。

[群馬県で撮影した風景写真]もよろしかったらご覧ください。

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524