今日は7月7日 七夕!天の川を!

松原湖からの八ヶ岳連峰〜山々の残雪をリフレクション撮影!北風小僧の寒太郎を聴きながら…

風景写真のブログ[空と海…繋がる世界]へようこそ!

長野県南佐久郡小海町にある松原湖にやって来ました。
新緑の季節、八ヶ岳連峰の残雪も美しく松原湖の湖畔にその姿を映していました。

爽やかな風が吹き抜ける町「小海町」のキャッチフレーズを持つ信州八ヶ岳 松原湖高原である。

ご注意!

松原湖からの八ヶ岳連峰

スポンサー広告

松原湖は八ヶ岳の麓にある小さな湖。
猪名湖(いなこ)とも呼ばれるらしい。

周辺には長湖(ちょうこ)・大月湖(おおつきこ)があり、三つの湖の総称として松原湖と呼ばれているそうですが一般的には猪名湖(いなこ)を指すそうです。

湖畔には「北風小僧の寒太郎」の歌碑がありこの歌碑に近づくとスピーカーから歌が流れます。

赤外線センサーがあるのですが、ここに赤外線センサーがありますよ!という大胆な設置です。

松原湖が行楽の地として有名かどうかは知りませんが松原湖を目指して行く方は多くないような気がします。

私の場合、長野県弾丸撮影によく使用する国道141号線を通行中に松原湖の看板を見て立ち寄ってみました。

帰宅後に調べて色々解ったという…

秋なら紅葉も美しい感じです。

清里-佐久間を通行する場合は立ち寄っても良いですね。
のどかな湖畔の空気を楽しめます。

この日は、日中に時間の余裕があったのでロケハンを兼ねて141号線を脇道に逸れてみました。

普段は夜だったり余裕が無かったりしたので寄れない場所を散策したわけです。

こういう場合は、二度と訪れないのがほとんどですが色々な発見があるのが良いところ!

初夏から夏に向けての行楽での立ち寄りポイントとしても良いかもしれません。

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524