東京の渓谷へ涼を求めて…

海沢渓谷

涼を求めて目的地へ向かったら…
なんとお気に入りの場所への林道が崖崩れ。
通行禁止になっていたので、
目的地に辿り着けず…
しかたが無いので、途中の待機スペース
崖ギリギリの所に駐車して何か撮ろうと考えた。
沢に降りれる所があったので、
川の流れでも撮っておこう…

ご注意!


海沢渓谷

海沢渓谷

海沢渓谷

海沢渓谷

海沢渓谷

海沢渓谷

海沢渓谷

目的地へのアクセスが崖崩れなんて…
撮りたかったものとは違うけど、
消化不良で何か撮らないと気が済まない。

スポンサー広告

空は良い雲が出て青空もある…
この場所は、木々に覆われて、空も狭い所。

さて…どうするべ…何撮るべ…

約20cm〜60cmの高さの落差。
滝とは呼べませんね…ww

ND8を付けて水の流れでも撮りましょう。

奥は必要ないから、ハーフND4も付けちゃおう!

ヌメっとさせてみようかな…

などと、色々な事を考えながら撮影していました。

なかなか良いラインが出ませんでしたが、
やっぱりこの撮り方は好みです。

長時間露光していないのも撮りましたが、
やっぱり…あまり魅力を感じなかったので、
掲載はしていません。

長時間露光で5秒も30秒も大して変わりがなかった。

川に入る予定が無かったので、
装備が普通です。

カメラバッグから、リュック型のカメラバッグにチェンジ!
必要な物だけを入れて、沢まで降りました。

こういう浅い沢は、やっぱり水の中に三脚をセット!
足は…
思い切ってそのままザブン!
どうせ車だし…

ただし、お尻まで濡らしたくないので
三脚の高さは、低くても60cm位。

しかし、この沢は高低差があまり無いので、
目線は高くても良さそうだ…

スローシンクロも試してみたかったな…
ストロボが必要とも思わなかったので
リュックには入れず…
今更、車に戻るのも面倒なので、諦めました。
ちなみに車までは、多分3分もあれば戻れる…

涼を求めて、渓谷でのんびり撮影するのも良いですね。
随分と涼んで、森の空気を楽しめました。

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524