南伊豆で撮れただるま朝日!爪木崎日の出撮影おまけショット!予想外でてんやわんやの朝のひと時

南伊豆で撮れただるま朝日!爪木崎日の出撮影おまけショット!予想外でてんやわんやの朝のひと時

前回から引き続き爪木崎での撮影の投稿になります。

元々は朝日の撮影が目的でしたが、

GPVや気象予報などをチェックしても朝方から雲が抜けて良い天気になる感じ。

というわけなので、前回の記事の通りこの撮影ポイントへと移動したのです。

空と海繋がる世界…
風景撮影と風景写真紹介ブログにようこそ!

いよいよ日の出!という頃に気がついたのが…

意外にも海の上は雲が少ない!

この日のイメージは!

メインカメラ・サブカメラ共に広角レンズ。

従って、朝日を大きく撮影するのではなく、

爪木崎灯台と朝日を絡めた引いた画角で撮影しよう!

そんなイメージで臨んだ爪木崎での朝日撮影でした。

が!

ご注意!

爪木崎で撮影しただるま朝日

前回の薄明の頃の投稿から気付いていたのでレンズは望遠に変更していましたが…

まさか…

当初は広角でダイナミックに撮影したい!

そう思っていましたが、途中で変更。

爪木崎のだるま朝日

次の写真は、あまり褒められる画角ではありませんが、

一番オレンジに染まっている場所から朝日が昇ります。

どのような感じに昇ってくるかは分かりません。

南伊豆で撮れただるま朝日!爪木崎日の出撮影おまけショット!予想外でてんやわんやの朝のひと時

広角で撮影した日の出は次の写真になります。

完璧だな!と言えるような雲ではありませんが、

青空の下、良い日の出に巡り会えたな!という感じです。

南伊豆で撮れただるま朝日!爪木崎日の出撮影おまけショット!予想外でてんやわんやの朝のひと時

だるま朝日として一番良さそうなものは、

記事のトップに掲載してしまったので…

朝日が出てきたよ!

あっ、海にくっついているよ!というのがこの写真。

南伊豆で撮れただるま朝日!爪木崎日の出撮影おまけショット!予想外でてんやわんやの朝のひと時

スポンサー広告

まぁ…正直告白すると、

完璧なだるま朝日ってまだ撮れていないんですよね〜

絞っていなかったり、ブレてたり…

手前に何も無かったり…

まぁ、今回もそんな感じではありますが、

何もないからアップで撮ろう!と思って望遠で。

ちなみに次の写真は…

センターにきていなかったので、トリミングしています。

ついでに若干拡大されています。

南伊豆で撮れただるま朝日!爪木崎日の出撮影おまけショット!予想外でてんやわんやの朝のひと時

そして次の写真は!

完全に朝日が海から離れた状況の写真ですが、

いつもの私の撮り方ではないかもしれません。

なぜならば?

通常なら、朝日はど真ん中にレイアウトした画角で撮影しますが次の写真はズレています。

なぜでしょうか?

南伊豆で撮れただるま朝日!爪木崎日の出撮影おまけショット!予想外でてんやわんやの朝のひと時

実は単焦点のレンズだからです。

朝日をど真ん中になるようにすると、

爪木崎灯台と利島が中途半端な位置になります。

途中で気がついたのですが、

このレンズではなく、ズームできるDXフォーマットの広角に変えれば良かったんですけど…

そこまで頭が回っていなかったわけですね〜

まぁ…厳密に言えば、

ちょい頭出しした朝日の写真もかなりセンターからズレていて

普通ならトリミングするんですが、

そのまま掲載しているのは、別にどうでもいいや!

みたいなものだったので…

かなり適当になってきてますね(笑)

南伊豆で撮れただるま朝日!爪木崎日の出撮影おまけショット!予想外でてんやわんやの朝のひと時

スポンサー広告

爪木崎での撮影風景

おなじみの全天球撮影状況です。

毎回機会があればRICHOのTHETA(シーター)で360度撮影をしています。

今回の全天球はこんな感じです。

南伊豆で撮れただるま朝日!爪木崎日の出撮影おまけショット!予想外でてんやわんやの朝のひと時

で今回は、THETAを取り付けているものも…

こんな感じで撮影しています。左が広角、右が望遠。

望遠側にTHETAを取り付けていますが、どっちでも良い(笑)

今回は歩く距離が短いので三脚も2つ抱えて撮影ポイントまで。

移動が長い場合は、三脚一つでカメラが2台固定できるバーを使います。

南伊豆で撮れただるま朝日!爪木崎日の出撮影おまけショット!予想外でてんやわんやの朝のひと時

爪木崎でのだるま朝日撮影まとめ

今回の朝日の撮影…

だるま朝日を狙って来たわけではありません。

実は下田でだるま朝日が撮れたのは、今回だけではありません。

このくらいなら、「だるま朝日が撮れた!」と言えそうです。

伊豆半島では、「だるま朝日」「だるま夕日」をゲットしています。

伊豆半島での朝日・夕日・星空の撮影は、撮影地の関係上、

あまりアクセスできないのでこのブログの投稿数を考えれば少ない方です。

それでもだるま朝日やだるま夕日が撮れたのは、とてもラッキーだと思います。

だるま太陽は3月くらいまでなら撮れそうですのでもし機会があったら、今季もう一度くらいは拝めたら良いな!

ところで!

タイトルにある何が「てんやわんや」だったかと言うと。

レンズは、日の出前に望遠に変えましたので、

特に忙しくはありませんでしたが…

実はフィルタが広角にセットされていて気づくのがギリギリだったのと

うまくセッティングできなかたので、ひとりでアワアワしてただです(笑)

文章伊豆の朝日はどこも素晴らしい!

Check! 

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524