東京湾最強の映り空〜千葉県木更津干潟の夕暮れ風景の撮影!海に映る夕焼け空の撮影スポット

風景写真のブログ[空と海…繋がる世界]へようこそ!
既におなじみの木更津の干潟です。
現像していなかった夕暮れの風景を改めて現像してみました。
東京湾最大の干潟、木更津の海岸です。
遠くには富士山が見えています。
こうやってみると海ではないように見えますが東京湾の干潮時の風景です。
このような干潮時にはしっかりと映り空になるのが良いですね。
ちょっと潮が引き過ぎてはいますが…
ご注意!

木更津の干潟



スポンサー広告
千葉県の木更津からは富士山がよく見えます。
海越しの富士山を撮影するなら東京湾沿いの千葉県が最適ですね。
千葉県から富士山を見ると裾野の方までよく見えます。
富士山の形も素晴らしい!
手前の丹沢の山々もあまり高くない事が解ります。
東京から富士山を撮影すると手前の山々が邪魔になりがちですが千葉まで離れると富士山らしい姿が撮れます。
あいにくの曇り空ですので富士山自体はよく見えていませんが晴れていると、木更津の干潟と富士山で美しい景色になります。
この場所は冬場しか撮りに行かないので解りませんが春・夏ともなると潮干狩りで賑やかになるのでしょうね。
そう思ってあえて行かないのですが、夏の様子も見てみたいので、今度寄ってみたいと思います。
撮影地の情報や撮影攻略は下記の記事をご覧ください。
関連参考記事◯海に続く電柱とリフレクション江川海岸の撮影攻略!
姉妹サイト
スポンサー広告