今日は7月7日 七夕!天の川を!

箱根からの朝焼け富士

凍えるような寒い朝は朝景色も期待が高まる。
空気の澄んだ朝、箱根から富士山を撮影。
箱根から撮る朝の富士山は初!
箱根からはいつも夕景を狙っています。
星が見えなくなり、明るくなる頃、
富士山の冠雪がピンクに染まりました。

ご注意!


箱根から撮影する富士山は
夕景しか撮った事が無いので、
いつか朝の景色を撮影したいと思っていました。

スポンサー広告

この日は夜中から長野・山梨を経て箱根へ

雪雲によって夜の撮影が
全くできなかったので箱根にやって来ました。

GPVを見て解ってはいたのですが
山梨県から北は雪が降っていました。
南側は澄んでいるはずですので、
ここまで来たのですが徐々に雲が多くなってきました。

富士五湖周辺もクリアでしたが
いつもと同じになってしまうので
箱根の朝を狙いました。

良い感じに朝焼けが富士山に映り込みましたが、
箱根から見る富士山は雪がかなり下までありました。
ここまで雪が多いとちょっと…

望遠で狙うほど、映り込みがはっきりしたピンク色になります。

この日のカメラマンは6、7名と言う感じ。
かなり早い時間に到着したのですが、
車がたくさんで驚いた。

この寒いのに…元気ですね〜

箱根から芦ノ湖を入れて富士山を撮影する場合
有名なのがターンパイクのSAからでしょうが、
ターンパイクのSAからは芦ノ湖が中途半端なので
私はいつもこの場所から撮影します。

よほど車が一杯で停められない場合は
仕方なくターンパイクに向かいますが
そのような事は今まで無い。

この場所が多く知られると
車が停められなくなるのがちょっと心配です。

箱根の山々が雪で真っ白になったら
また撮ってみたい景色です。

同じ場所から撮影した
箱根からの富士山、夕景の記事は
[箱根の夕焼け富士]
[富士の見える夕暮れ]
[富士のある風景]です。
よろしかったら合わせてご覧ください。

朝と夕方ではまた違った景色が楽しめます。

箱根に来たら、是非立ち寄ってみてください。
芦ノ湖と富士山の見える景色は素敵ですよ。

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524