R292 日の出前の雲海〜群馬県最強の雲海撮影スポット!雲の海からの朝焼けと朝日が美しい地

R292 日の出前の雲海〜群馬県最強の雲海撮影スポット!雲の海からの朝焼けと朝日が美しい地

R292シリーズ第1弾です!
紅葉の季節、志賀高原へと向かいました。

実際に撮影したかったポイントには間に合わず、
ルート292の撮影ポイントで日の出を迎える事に…
とにかく間に合った…

国道292号線を上る途中で慌ててカメラを設置した。
眼下には雲海が広がる朝でした。

ご注意!

最強の雲海撮影スポット

R292 日の出前の雲海〜群馬県最強の雲海撮影スポット!雲の海からの朝焼けと朝日が美しい地

R292 日の出前の雲海〜群馬県最強の雲海撮影スポット!雲の海からの朝焼けと朝日が美しい地

R292 日の出前の雲海〜群馬県最強の雲海撮影スポット!雲の海からの朝焼けと朝日が美しい地

R292 日の出前の雲海〜群馬県最強の雲海撮影スポット!雲の海からの朝焼けと朝日が美しい地

R292 日の出前の雲海〜群馬県最強の雲海撮影スポット!雲の海からの朝焼けと朝日が美しい地

R292 日の出前の雲海〜群馬県最強の雲海撮影スポット!雲の海からの朝焼けと朝日が美しい地

R292 日の出前の雲海〜群馬県最強の雲海撮影スポット!雲の海からの朝焼けと朝日が美しい地

目的は紅葉真っ盛りの志賀高原である。
当然の事ながら、朝焼けも狙っています。

スポンサー広告

しかし…若干時間の配分を間違えたのです。
朝焼けの撮影ポイントまでは、まだ数キロある。
まだ群馬県である…

このままそのポイントまで向かうと日の出になってしまう。
国道292号線は朝日の撮影ポイントは沢山ありますが、
路上駐車は良くありません。

この時間の路駐は全てカメラマンであろうが、
停め方も考えてほしい!
目なしカーブの先に停めないでほしい!
カーブだからそれなりにスピードは落ちているけど、
曲がりきった直後に停まっている車がいるとビックリです。

それはともかく……

駐車する場所は限られていますので、
その駐車スペースが空いているかが気がかりでしたが、
意外にもガラガラでしたので、迷わず滑り込んだ。
(路駐者は空いているんだからここに停めよう!)

気温は当然ながら低く、
フリースあたりがちょうど良い。
Tシャツという出で立ちですが、
車を降りて、三脚を設置。
カメラをセットして設定して、まず1枚テスト撮影。
その後、数枚撮影してから、徐々に服を着ていきます。

到着して1枚目のシャッターまで、1分少々。

これが、いつもの滑り込み撮影のスタイルです。

撮影を開始してからどんどん焼けてきます。

カメラは2台体制で、望遠と広角にしています。
望遠で大きく切り取ると、良い色が出ます。

投稿の写真もその2台のカメラでのものが混在しています。
同じ設定にしていますが、色が結構違います。

最近の悩みの種です。

カメラはD7000とD7100を使用していますが、
何をどう撮っても、D7000の方が色も良く、クリア感があります。

まぁ、この問題は、慣れもあるかもしれませんので、
詳しくは触れませんが…

雲海は、かなりの確率で見る事ができますが、
この日の雲海は、見事でした。

雲海が無いと、確か草津の街灯りが広がる所です。

国道292号線は、草津白根山、志賀高原と
素晴らしい景観が楽しめる国道です。

朝日、星空、夕日…
高原、森林、池の映り込み、紅葉……と
観光は勿論ですが撮影ポイントとしても、
沢山の場所があります。

東京からも比較的アクセスしやすい場所ですので、
何度でも訪れます。

国道292号線での雲海も数多く見ています。
雲海がある時の星空は下界の光を遮断してくれて非常に美しく、
大歓迎の雲ですが、
当然の事ながら、朝焼けも期待できます。

ただ…今回は見下ろす紅葉を狙っているので、
この雲海が、どう変化するのか…
それが心配ではありました。

そんな事を思いながら、
この素晴らしい雲海をひたすら撮影していました。

今回の投稿は日の出前の雲海ですが、
当然日の出したものも撮影しています。

日の出前の雲海の様子を投稿しました[R292 雲海からの日の出]です。
よろしかったら合わせてご覧ください。

R292シリーズ
雲海も沢山撮っていますので、
出し惜しみではなく、小分けに投稿します。
ただ…時系列での投稿はしないかも?
まぁ、いつもの事ですね(^^)

また…ブログ記事内でのR292シリーズは
[R292シリーズ]のタグでまとめましたので、宜しかったら、そちらもぜひどうぞ!
国道292号線沿いで撮影した記事が更新されます。

雲海の撮影地をご紹介した記事もご覧ください。

白根山エリア 夜間通行止め

草津白根山近辺の夜間通行止めに関しては下記の記事でご案内しております。

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524