今日は7月7日 七夕!天の川を!

朝焼けと雲海そして富士山!何度でも見たい雲海のある景色を撮影!

雲海の撮影…狙って撮りに行く事はほとんどありません。
雲海ができると解っているなら撮りに行きますがね。
雲海が出ている時は、向かう道中は雨ですから…
この日ももちろん雨でした。

ご注意!

雲海の見える景色

雲海から富士山が頭を出していると、
富士山の存在感が目立ちますね。

薄明の空を撮った後、見事な朝焼けが見れました。

スポンサー広告

とても素晴らしい朝焼けだったのですが、
位置があまり良くなかったので、撮れなかった…

この場所はどこで何を撮るか?によりますね。
朝陽と富士山を撮るなら、春・秋の方が良さそうです。

雲海と富士山は比較的高い確率で撮影できます。
うねる雲海は、まさに雲の海です。

夜は暫くインターバル撮影していましたが、
もったいない事をした…
もっと長く撮影していれば、タイムラプスできたのに…
あまりにも短かすぎました。

この日の富士山は夜中からずっと山頂が雲に覆われていました。
全く抜ける気配なしである…
富士山の登山道も、途中で見えなくなっている。

この日の山頂からの眺めは、真っ白だったであろう…
おそらく雨も降っていたでしょうね。

標高1500mから見たこちらの方が眺めが良かった事になります。

刻々と変化する雲は、見ていて飽きないですね。
ましてや、雲海となると、素晴らしい動きをします。

夏雲が楽しい季節です。
この夏はできる限り空の写真を撮りたいと思いました。

雲海の撮影地をご紹介した記事は下記をご覧ください。

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524