月光に照らされる本栖湖の富士山と星空!月夜に映える冠雪の富士!

月光に照らされる本栖湖の富士山と星空!月夜に映える冠雪の富士!

富士山と星空の本栖湖編です。
月光で明るい夜空は奇麗なブルーになります。

本栖湖の夜空も奇麗なブルーになり、月光に照らされながらも星が瞬きます。
富士山の冠雪もクリアに見え素敵な夜の撮影になりました。

あいにく湖面は風に揺られ逆さ富士にはなりませんでしたが、
色づく木々が秋らしさを演出してくれました。

ご注意!

月光に照らされる本栖湖

月光に照らされる本栖湖の富士山と星空!月夜に映える冠雪の富士!

山中湖、忍野に続いて本栖湖にやって来ました。
今回の富士山と星空撮影は、月光の中での撮影。

星空がメインではありませんが、
月夜の星撮りも楽しいものです。

今回はほとんど月を入れて撮影していません。

本栖湖での撮影は、
特に月光によるフレアが気になります。

本当はオリオン座を入れたかったのですが、
どうしてもフレアが出てしまい、
中途半端に入っています。

月光に照らされる本栖湖の富士山と星空!月夜に映える冠雪の富士!

本栖湖で撮影する時は、
下の木々は入れないで撮影していましたが、
今回は、赤く色づいていましたので入れてみました。

赤と青が入ると、奇麗に感じます。
この構図では撮らないだろうな…と
思っていたら、
500pixで同じような構図を見かけました。

しかもほんの数日違い。
何だかちょっと嬉しい気分でした。

私より全然上手いですけどね…(笑)

月光に照らされる本栖湖の富士山と星空!月夜に映える冠雪の富士!

シンクロ撮影しても良かったかもしれないけど、
結構明るかったので、そのまま撮影しています。

この日撮影していたのは、珍しく私1人でした。
いつも撮る撮影ポイントも横から撮ってみました。

このブログでも本栖湖からの富士山は何回か投稿していますが
それぞれ、いろいろな表情があります。

富士山の周辺に撮影に来ると、
撮らなくても立ち寄ったりする撮影ポイントです。

それほど飽きない場所でもあると言う事ですね。

星景写真を撮る方は月が出ていると、星空をあまり撮りませんが、
真っ暗な中での星の撮影が苦手な方は
むしろ月が出ている時に星を撮るという手があります。

月が出る前でも沈んだ後でも、月の光はあります。
直前、直後ではありますが…

月がかなり上になった時だと、
月の下の景色とともにある程度は星も写せます。

実際、ここで投稿している写真は、すぐ上に月があります。
あまり月に近い構図だとフレアに悩ませられますが、
ファインダーを見ながらずらせばフレアが消える場所が分かります。

満月に近い夜ですが、そこそこ星は写っていると思います。
しかもシャッタースピードも早めで、ISOも低くても良い。

※画像をクリックして拡大して頂かないと見れないかもしれません…
スマートフォンでは見れないかも…www

星景写真が撮りたいんだけど…なかなか…
という型は試してみてください。意外とバッチリ撮れますよ。
特にミラーレス一眼ユーザーなどには良いかも?

本栖湖へのアクセスと撮影攻略の記事は
[富士五湖 本栖湖で朝焼けの富士山を撮ろう!
本栖湖へのアクセスと富士山撮影攻略]をご参照ください。

月光に照らされる富士山の写真を紹介した記事がアップされましたのでぜひご覧ください。

富士山と星空シリーズも合わせてご覧ください。

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524