月光の天使の梯子〜夜に見える雲から差し込む幻想的な月の光!

月光の天使の梯子〜夜に見える雲から差し込む幻想的な月の光!

月が昇る頃、山から撮影してみました。

低空にはもやがかかっているため、月の出の時間をかなり過ぎた頃です。
撮影ポイントに来た頃は月も雲の中。

やがて途切れ途切れになってきたのでこれは天使の梯子が撮れるかも?

そう思いながら待っていました。

ご注意!

月光の天使の梯子

月光の天使の梯子〜夜に見える雲から差し込む幻想的な月の光!

月光の天使の梯子〜夜に見える雲から差し込む幻想的な月の光!

月光の天使の梯子〜夜に見える雲から差し込む幻想的な月の光!

月光の天使の梯子〜夜に見える雲から差し込む幻想的な月の光!

月光の天使の梯子〜夜に見える雲から差し込む幻想的な月の光!

夕方から撮影ポイントをぐるぐる巡っていました。
雲の流れを見ながら巡っていましたが、
どうもあまり良くないみたい。
仕方が無いから、少し標高の高い所から撮影しよう。

そう思ってやってきたのが、おなじみの場所。山梨県の甘利山です。

スポンサー広告

この場所はほぼ360°視界が開けていて撮りやすい。
あいにく富士山は見えませんが、美しい景色が広がります。

東側は確かに景色は良いが光害があります。
この場所は街灯りの夜景を楽しむ所。

月光と雲によって、街灯りに降り注ぐように
月光による天使の梯子ができました。

もやも掛かっていたので、わりとハッキリと出ました。
雲の流れが早く、あまり枚数が撮れませんでしたが、
わずかなひと時を楽しみました。

暫く撮影していましたが、雲が無くなった頃は
撮影するものも無く…持て余してしまったので、帰路へと。

月が雲に隠れる度に、うっすらと天の川も確認できます。

この場所では結構天の川も撮影しましたので、
新月の頃はお勧めの星景撮影ポイントです。
ただ…街灯りがかなり強烈なので、雲海になる時がチャンスですね。
なかなか難しいものです。

時折、鹿の鳴き声が聞こえる真夜中。
誰も居ません。あ〜誰かに踊ってもらいたかった…

この場所で撮影した記事は下記よりご覧ください。
撮影ポイントは今回の場所よりも300m程下になりますが…

[雲海にそびえる富士山]
[朝焼けと雲海]
[天の川の撮影]
関連記事
[甘利山グリーンロッジ]

雲海の撮影ポイントをご紹介している記事は下記をご覧ください。

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524