今日は7月7日 七夕!天の川を!

昭和記念公園イルミネーション2013

2013年の昭和記念公園のイルミネーションが始まりました。
ウインタービスタイルミネーション2013です。
2013年は11月30日〜12月25日の間楽しめます。
昭和記念公園のイルミネーションは
毎年少し違う程度ですが、
それなりに毎年楽しめるのが良いですね。
2013年のメインは5mのキャンドルタワーのようです。

ご注意!


2013年の国営昭和記念公園のイルミネーションの
メインオブジェ、キャンドルタワーは
時間によって色が変わります。

スポンサー広告

何度か訪れている昭和記念公園のイルミネーションですが
今回は全体像的な写真は撮らなかった。
ほとんど同じになるからですが、
それよりも今までと違う目線で歩いてみました。

キャンドルタワーにはメッセージカードが入れられ
ガラスコップの中は、皆さんの素敵なメッセージが
入っており、見回すと、ちょっと面白いです。

メッセージ入りのカットもあったのですが、
まだメッセージが入っていない所を掲載しています。

噴水の裏からカナルを撮影しましたが、
噴水のオブジェが見えないように撮っています。

噴水のオブジェが写っている撮り方もしていますが、
この角度…フレアが凄いのです。
暗く撮る事によってフレアが目立たなくなっているだけです。

昭和記念公園のイルミネーションは、
高低差が少ないので玉ボケを狙うようなアングルが少ないかも?

手前に何かイルミネーションでない象徴的なものが
あれば色々撮れるのになぁ〜と思いながら
面白い目線を探してはいましたが、
あまり成果は無かったようで……

昭和記念公園のイルミネーションのイベントが開催されている時は
昭和記念公園内で夕焼けの撮影が出来る唯一のチャンスです。

昼頃から入って、夕方の撮影が終われば
イルミネーションが始まる頃になります。

今回のイルミネーションの撮り方は、
人が見えないように暗めに撮っています。

じっくり撮るならば、NDフィルターでもつけて
のんびり周りますが、
数枚撮って、すでに飽きていたので、
帰り道すがらちょっとずつ撮った感じです。

今回の撮影で使用したレンズは
10-24mm、18-300mm、35mmと…
歩いている先々でレンズ交換していました。

サブカメラがリュックに入っているのに
出すのが面倒で…
レンズ交換の方がよっぽど面倒なんですが…

以前は脚立撮りしないと駄目なくらいでしたが、
メインの王道的アングルも
少し待てば撮れる感じです。

土日よりは平日の方がお勧めではありますが…
12月の22日、23日は300発の花火があがります。
5分程度ですが、この季節の花火も良いかもしれませんね。

イルミネーションつながりで2013年の
東京ドイツ村のイルミネーションの投稿もよろしかったら…
[東京ドイツ村イルミネーション2013]

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524