茨城県高萩市さくら宇宙公園〜満開の桜とパラボラアンテナ!高萩市衛星通信記念公園の桜が見事

茨城県高萩市さくら宇宙公園〜満開の桜とパラボラアンテナ!高萩市衛星通信記念公園の桜が見事

風景写真のブログ[空と海…繋がる世界]へようこそ!

桜が満開の「さくら宇宙公園」こと「高萩市衛星通信記念公園」にやってきた。

茨城県高萩市にある「さくら宇宙公園」は日本初のテレビ衛星中継受信の地を記念した公園です。

隣には日立の電波望遠鏡も見えますが、
道を挟んで高萩市と日立市の境になっているようですね。

高萩、日立 の電波望遠鏡は、KDDI から国立天文台へ譲渡された衛星通信アンテナを、電波天文用に改造したものです。

衛星中継で使用されていたパラボラアンテナを電波望遠鏡に改造して使用しているようです。

電波望遠鏡と聞けばどうしても撮りたい!

と言う事で、桜で満開のさくら宇宙公園を撮影しました。

と言っても、散歩がてらの手持ち撮影でさくら宇宙公園の電波望遠鏡がある付近しか撮っていませんが…

お隣の日立の電波望遠鏡も撮影しましたが、こちらには桜はありませんでした。

ご注意!

さくら宇宙公園

この日のさくら宇宙公園の電波望遠鏡付近は
立ち入り禁止になっていました。

イベントの関係でしょうか?

もっとも、私も関係者口から入り、
最初は日立の電波望遠鏡の敷地に駐車していました。

ついでに高萩の電波望遠鏡の下も通りましたが
イベント関係者の導入路として使用していたため
立ち入り禁止にしていたような感じです。

日立の電波望遠鏡のある敷地も、
多分当日の関係者用駐車場に使用していたため入れたのかもしれません。
その辺の事はよく知りませんが…

当日、さくら宇宙公園へアクセスした時は一般駐車場が満車の状態。
なんだか騒然とした公園の入り口でしたが、
私も立場上は関係者だったので、渡されたマップ通りにアクセス。

関係者用の駐車場はかなり余裕がありました。

さくら祭り他のイベントで公園内は賑わっていて
お花見客もたくさん来場していました。

さくら宇宙公園…なかなか良い公園です。

満開のさくら宇宙公園

まずは、高萩の電波望遠鏡を桜とともに撮影。

32mある電波望遠鏡は圧巻ですね。

茨城大学宇宙科学教育研究センターのある日立・高萩のこの場所は
夜はどうなのか?
夜間に入れるなら、電波望遠鏡と星を撮影できるんですが?

なんとなくダメなようですね。

最初はなぜ「日立・高萩電波望遠鏡」と呼んでいるのか分からなかったんですが
一つは日立市、もう一つは高萩市にあるためという事を知る。

市の境がこんな小山を分断しているとは知りませんでした。

ラッキーだったのは、国立天文台日立局に当たる
日立の電波望遠鏡を間近で撮れたことでしょう。

茨城県高萩市さくら宇宙公園〜満開の桜とパラボラアンテナ!高萩市衛星通信記念公園の桜が見事写真:桜が満開のさくら宇宙公園と電波望遠鏡

茨城県高萩市さくら宇宙公園〜満開の桜とパラボラアンテナ!高萩市衛星通信記念公園の桜が見事写真:桜が満開のさくら宇宙公園と電波望遠鏡

スポンサー広告

茨城県高萩市さくら宇宙公園〜満開の桜とパラボラアンテナ!高萩市衛星通信記念公園の桜が見事写真:桜が満開のさくら宇宙公園と電波望遠鏡

茨城県高萩市さくら宇宙公園〜満開の桜とパラボラアンテナ!高萩市衛星通信記念公園の桜が見事写真:桜が満開のさくら宇宙公園と電波望遠鏡

茨城県高萩市さくら宇宙公園〜満開の桜とパラボラアンテナ!高萩市衛星通信記念公園の桜が見事写真:桜が満開のさくら宇宙公園と電波望遠鏡

この日のさくら宇宙公園は雲も目立つが青空も広がって
暑いくらいの陽気です。

最後の写真2枚は、日立の電波望遠鏡ですが、
関係者に解放されていたようなので撮影できました。

青空と電波望遠鏡は美しい!
できれば夜に星とともに撮影したい欲望が!

桜の撮影は、なんとなくイマイチのような気もしますが
電波望遠鏡を撮れたのでテンションアップです。

私にとっては、このさくら宇宙公園の桜が2016年では最大の桜見物でした。

あとは、ほとんど車中からのお花見でしたので
それなりにお花見ができた1日でした。

今回はイベントの関係でさくら宇宙公園にやってきましたが
イベントがなければ、恐らく訪れることがなかったであろう場所です。

こんなところがあったんだ…という感じでした。

さくら宇宙公園 まとめ

今回は早朝から下道で茨城入りしましたが
車中で日の出も見れた。

あいにくの空模様のため、日の出そのものはイマイチ。
それでもできれば海岸で見たかった。

行きは一人でのんびりでしたが、帰りは人数も多かったので
車移動も車中の会話で和みました。

もちろん帰りは高速使用です。

それにしても高萩…遠い。

という事で…イベントの撮影業務もしっかり遂行いたしました。
朝倉さや青空と満開のさくら宇宙ロックフェスティバル
ご興味がございましたらこちらもぜひご覧ください。
映像も撮影しています。

茨城県は侮れないほど、たくさんのスポットが隠れていそうです。

悔やまれるのは、紹介いただいた海岸へアクセスできなかった事だろうか。
できればロケハンだけでもやっておきたかったのだが…

しかし、あの海岸へと行く日もあるだろう。
あの地で朝日を撮ってみたい!そう感じました。
季節によっては天の川も!

まだまだ茨城には縁がありそうなので、諦めずいつか撮れる日まで…

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524