夕焼けと富士山をホームから富士山の見える駅京王線千歳烏山駅!夕暮れ時がお勧めの富士山ビュー

夕焼けと富士山をホームから富士山の見える駅京王線千歳烏山駅!夕暮れ時がお勧めの富士山ビュー

風景写真のブログ[空と海…繋がる世界]へようこそ!

東京の西のエリアを横断する京王線は富士山が見えるポイントがいくつもあります。

構内やホームからも富士山を見る事ができる駅が沢山あります。

ここ千歳烏山駅もそのひとつですが、上下線のホームを挟んで真ん中に富士山が見えます。

ご注意!


夕焼けと富士山をホームから富士山の見える駅京王線千歳烏山駅!夕暮れ時がお勧めの富士山ビュー

この写真は、踏切の中から撮影したものですが端に行けばホームからも富士山を見る事ができます。

踏切から撮影する時の注意点は「すみやかに」という事と三脚を使用する場合は、線路に挟まれないようにしないと思わぬ事故により、とんでもない迷惑を被る事になります。

私はいわゆる撮り鉄ではないのでその辺りの細かいルールは知りませんが、できれば三脚を使わないのが正しいのかもしれませんね。

あまり電車に乗らないので詳しい事は言えませんが、京王線だけは、全ての駅を利用した事があるのでホームから富士山が見える駅は大体わかります。

スポンサー広告

この千歳烏山駅の場合
本当に富士山を線路とともに撮影したいなら、この場所より少しズレた方がよく見えます。

今回はホームを挟んだ富士山を撮影したので富士山の上部がかなり邪魔な感じですが、あまり気にならない場所も沢山あります。

この程度の明るさなら、通勤通学途中にデジカメやスマホなどで綺麗な富士山のシルエットも狙えます。

富士山が見える駅を利用している方は昼間よりも夕暮れや夕焼けの時に意識してみて見ると良いかもしれません。

何気ない、いつもの風景もちょっとした事で雰囲気が変わり少しでも癒されるかもしれませんね。

ちなみに私はこの駅を最寄り駅として利用しておりますが、撮影時は、車を近くに停めて撮影しています(笑)

わずかな時間でしたが、踏切を渡る通行人が、私が撮影しているのを見て始めてそこに富士山がある事を知った方も多かったようです。

同じように立ち止まって見てた方もいらっしゃいました。

この撮影場所は、むしろ縦の構図の方が綺麗だったかもしれません。

太陽の撮影方法の記事索引

太陽の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・朝日・夕日の撮影方法
・朝焼け・夕焼けの撮影方法
・朝焼け・夕焼けのリフレクション撮影
・サンロードの撮影方法
・だるま太陽の撮影
・初日の出の撮影地
月の撮影方法の記事索引

月の撮影方法に役立つ情報を索引化。
・中秋の名月や満月
・細い月の時に撮る地球照
・月蝕や赤い月など特殊な時に撮る月の姿
・月と建造物や風景の撮影
・月の撮影時に役立つアイテム
・月の撮影計画に役立つアプリ
毎月の天の川カレンダー

天の川の位置は毎年変わりませんが月の出現で、毎年天の川の最適な撮影日が変わります。その為、毎年天の川の撮影に最適な日時を記載しています。 目的の年月日をご確認ください。

2022年の毎月の天の川撮影日索引
・日の出・日の入の時間
・月の出・月の入の時間
・当月の天の川の位置と様子
・当月の天の川の撮影攻略
・当月の天体イベント
※3ヶ月前に更新予定です。
姉妹サイト
スポンサー広告

Posted by pix524